西湘SUPフィッシング

魚料理

釣った魚の料理の記事

続きを読む

またもサバ料理

前回釣れたサバで料理を作ります。先日大漁に釣れた時にサバは散々食べたので正直もういいやという感じでは...
2021年5月29日るい
続きを読む

ジグサビキで釣った小アジを料理

今回は小ネタ。前回一匹だけ釣れた小アジを料理します。一匹だけなのですぐ話は終わっちゃいます笑 アジの...
2021年5月20日るい
締めサバ盛り付け
続きを読む

大漁のゴマサバで料理

前回ジグサビキで釣れたゴマサバ(+イトヨリダイ)を料理していきます。 ちなみに釣れた魚のサイズ感はこ...
2021年5月14日るい
続きを読む

東京湾遊漁船で釣ったカワハギを料理

前回の続きです。 東京湾の遊漁船で釣り上げたカワハギを早速料理していきます。これまで何度か魚を捌いて...
2021年5月5日るい
鯛のお頭
続きを読む

鯛づくし!釣れた真鯛であれこれ料理②

前回に引き続き良型の真鯛を料理していきます。 家族4人分の鯛めしを作ってもまだまだ身が余っているので...
2021年4月2日るい
真鯛
続きを読む

鯛づくし!釣れた真鯛であれこれ料理①

前回釣れた良型の真鯛を料理していきます。 55cm、2.4kgあります。我が家は4人家族ですがこれだ...
2021年3月31日るい
ホウボウ
続きを読む

良型?SUPフィッシングでホウボウGET

前回の釣行は自分的に大満足の釣果でした。また駆け上がりになっているポイントがわかったのは大きな収穫で...
2021年3月22日るい
カンパチ
続きを読む

魚料理入門

今回は前回釣った魚達を料理していきたいと思います。 アオハタ(キハタ)、ホウボウ、カンパチそれぞれ一...
2021年3月19日るい
カンパチ
続きを読む

大漁?SUPフィッシングで初おかずGET!

前回、外道とはいえ大物2匹を釣り上げましたが遊漁船での釣りはこのブログでは番外編。あくまでSUPフィ...
2021年3月17日るい
続きを読む

(番外編)遊漁船に乗ってみたら「あいつ」が釣れた

数ある釣りのスタイルの中から僕がSUPフィッシングをチョイスしている理由として、大物は釣りたいけどあ...
2021年3月15日るい

投稿ナビゲーション

前のページ 1 2 3 次のページ

最近の投稿

  • SUPフィッシングで初めてアオリイカを釣った日
  • 【魚料理】釣った真鯛を刺身とか鯛飯にする(後編)
  • 【魚料理】釣った真鯛を刺身とか鯛飯にする(前編)
  • 【久々の大物】SUPフィッシングで真鯛再び!【ジグ】
  • 【ジグで釣りたい】SUPフィッシングで青物とかを狙う

ブログランキング

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

カテゴリー

  • SUPフィッシング
  • エギング
  • ショア釣り
  • タイラバ
  • 番外編
  • 船釣り
  • 船長
  • 釣り道具
  • 魚料理
著者:るい
西湘地域で主にSUPフィッシングをやってます。
Twtter:@SupfishC
Instagram:@supfish.club

Copyright © 2021 supfish.club Inc. All Rights Reserved.