ここ最近は色々な魚がSUPで釣れてきており、そろそろ釣りの幅を広げたいなぁと思っていて、タイラバ中心からジグに軸足をずらしつつあったのですが、他にも以前からやりたい釣りがありました。それはエギングです。

いつかやろうと思ってエギング用のロッド、リール、エギなどは揃えてはいました。
ただ、貴重な休日になんの釣りをしようかという時にどうしても実績のあるタイラバ、ジギングとなってしまって中々実現に至らなかったのでした。

アオリイカは美味しいのですが、あのエギング特有の動きに自信がないのと、エギングやってる時はアオリイカしか釣れないのでボウズが怖かったのです。

しかし、最近は魚探を投入したこともあり、釣果にこだわる時間を設ければそうそうボウズになることもなく、ジギング&エギング両方の装備して時間を決めてエギングにチャレンジするのも良いかなと思えてきたのです。

ということで、天候に恵まれる週末を待ちます。


10月初旬の某日@西湘-御幸の浜

早朝に出艇する事が多いSUPフィッシングですが、この日は午後も風がない予報だったので午前中はサーフィンしつつ午後はSUPすることに。
いつものタイラバ用のロッドと、エギング用のロッドの2本を装備していきます。

まずはエギングから開始。

この御幸の浜ですが、浜から50-60m沖付近、水深7-8m弱の場所に人工環礁が沈んでいます。
前々からここには魚がいる事はわかっていて、実際にここでタイラバを落としたり、そして当たりがあった事もあるのですが、環礁ゆえに根がかかりも多くルアーをロストしてしまったため、以降避けていたのでした。

ただ、シーズン中には絶対アオリイカがいるなとは思っていて、一度試してみたかったのです。

という事で根掛かりしないよう魚探で地形を見ながら環礁から数m離れたところにエギをキャストしていきます。今回はディップランエギにしました。

根掛かりしないようにはするものの、潮で流されてSUPが移動し、すぐに環礁にひっかかります。狭い範囲を狙うので、どちらかというとエギの操作よりもSUP操作が難しい、、、

とか思っていると、キャストした後、少し待ってから巻くと引っ掛かりが。根掛かり?と思うものの、重みはありつつちゃんと巻けます。これはもしや、、、

ドンピシャ!アオリイカです!
いや〜、ここにいるという狙いが的中して嬉しい!

時間にすると、エギングを開始してからわずか30分程度です。これは実はイージーゲームなのでは?気を良くして続けます。

が、何投かしていると何故かエギをロスト。根掛かりとかでもなく変な感じにキャストしちゃったのかPEが切れてしまいました。予備のリーダーは持ってきていない(SUPの上でFGノットとかやる自信ない)ので、エギングはここで強制終了。
残念ですが、今日の目的である初アオリイカの釣果は達成できたので良しとします。

続いて、タイラバに切り替えます。ポイントももう少し深い30m〜に移動します。
少し前は何かと80m以上の深いところに移動してましたが、最近そんなに深くなくても魚は居るというのが解った(魚探の影響で)し、巻くのも面倒と思って30〜60m付近を狙うようにしています。

が、あたりはあるもののサバフグの猛攻です。西湘の釣りYouTubeでも今はサバフグが凄いといくつかのチャンネルでやっていましたが本当でした。

サバフグを避けるためにもうちょい深い60m〜に移動。

すると、ガツン!というかつてない当たりが!!ドラグもジーっと出ていきます。

しかし、程なくしてフッと糸のテンションがなくなります。切られた〜!先ほどのサバフグの猛攻でリーダーが傷んでたのかな?

ただ、ボトム付近だったのと直線的な動きだったので、おそらく以前釣ったホシザメとかそんな感じの魚なんじゃないかなと思いました。
という事で、あえなくタイラバもここで終了です。

家に帰ってから気がついたのですが、タイラバロッドが折れていました。。。
ヒットが凄かったのもありますが、なんだかんだ2年くらい使っていたので経年劣化もあると思います。良い機会なので買い替えることにします。


という訳で、エギ、タイラバ、ロッドとまぁまぁ被害総額はでかいですが、念願だったアオリイカを釣ることができ、またエギングの漁場としてのホームポイントも開拓できたので非常に意義のある釣行でした。


今日のエギング装備

今日ロストしてしまって再購入したタイラバロッド