西湘SUPフィッシング

3月 2021

真鯛
続きを読む

鯛づくし!釣れた真鯛であれこれ料理①

前回釣れた良型の真鯛を料理していきます。 55cm、2.4kgあります。我が家は4人家族ですがこれだ...
2021年3月31日魚料理るい
SUPと真鯛
続きを読む

ついに!!SUPフィッシングで良型マダイ

前回の釣行では中々の良型のホウボウを釣り上げる事ができ、SUPフィッシングの自信がついてきました。そ...
2021年3月27日SUPフィッシングるい
ホウボウ
続きを読む

良型?SUPフィッシングでホウボウGET

前回の釣行は自分的に大満足の釣果でした。また駆け上がりになっているポイントがわかったのは大きな収穫で...
2021年3月22日SUPフィッシング/釣り道具/魚料理るい
カンパチ
続きを読む

魚料理入門

今回は前回釣った魚達を料理していきたいと思います。 アオハタ(キハタ)、ホウボウ、カンパチそれぞれ一...
2021年3月19日魚料理るい
カンパチ
続きを読む

大漁?SUPフィッシングで初おかずGET!

前回、外道とはいえ大物2匹を釣り上げましたが遊漁船での釣りはこのブログでは番外編。あくまでSUPフィ...
2021年3月17日SUPフィッシング/魚料理るい
続きを読む

(番外編)遊漁船に乗ってみたら「あいつ」が釣れた

数ある釣りのスタイルの中から僕がSUPフィッシングをチョイスしている理由として、大物は釣りたいけどあ...
2021年3月15日番外編/船釣り/魚料理るい
続きを読む

ロッド水没!からの鯛ラバロッド購入

10月某日 ちゃんと魚が釣れた(小さいエソ一匹だけど)ことで僕は次の釣果に向けて闘志を燃やしていまし...
2021年3月13日SUPフィッシング/釣り道具るい
続きを読む

(番外編)カツオを捌く

9月某日 釣りの師匠的存在のOさんが船釣りで大量にカツオを釣りお裾分けしてくれるという事で一匹いただ...
2021年3月12日番外編/魚料理るい
続きを読む

SUP釣り坊主からの初釣果

9月某日 曇り いよいよSUPフィッシングに挑戦です。 沖に出れるんだから何かしら釣れるだろうという...
2021年3月9日SUPフィッシングるい
続きを読む

SUPフィッシングへ向けて準備

夏の間にSUPの操作に慣れてきたので釣りでの出艇に向けまずは最低限の装備を整えることに。 ロッド、リ...
2021年3月8日SUPフィッシング/釣り道具るい

最近の投稿

  • SUPフィッシングで初めてアオリイカを釣った日
  • 【魚料理】釣った真鯛を刺身とか鯛飯にする(後編)
  • 【魚料理】釣った真鯛を刺身とか鯛飯にする(前編)
  • 【久々の大物】SUPフィッシングで真鯛再び!【ジグ】
  • 【ジグで釣りたい】SUPフィッシングで青物とかを狙う

ブログランキング

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

カテゴリー

  • SUPフィッシング
  • エギング
  • ショア釣り
  • タイラバ
  • 番外編
  • 船釣り
  • 船長
  • 釣り道具
  • 魚料理
著者:るい
西湘地域で主にSUPフィッシングをやってます。
Twtter:@SupfishC
Instagram:@supfish.club

Copyright © 2021 supfish.club Inc. All Rights Reserved.