前回の続きです。
東京湾の遊漁船で釣り上げたカワハギを早速料理していきます。
これまで何度か魚を捌いてきましたが、カワハギは勿論はじめてです。形状が極めて特殊なのでどうなる事やら。
釣果は2匹なので家族4人にカワハギ尽くしとはいかず、刺身を一品添えるくらいです。あと2~3匹釣れていればなぁ。カワハギ釣りは難しいので仕方ないですね。
まずはネットで捌き方を情報収集。
普通の魚だとエラ取りの工程がある訳ですが、カワハギでは無いようです。エラ自体は勿論あるのですが、非常に小さいからでしょうか。まぁどのみち頭は落としちゃうのでエラを取る必要もないのでしょう。
頭を落とし、肝を傷つけないように慎重に取り出し、皮をはぎます。
頭を落として皮をはいだ状態です。
カワハギのカワハギたるゆえんですが、他の魚と違ってぺりぺりと簡単に皮が向けます。しかし元々小ぶりな魚ですが、頭を落とすとさらに小さくなってしまいました(汗
という訳で、刺身と肝です。
量的には夫婦のおつまみ位になっちゃいましたが、味は最高でした!
SUPではあんまり狙わないので今後があるかわかりませんが、機会があったらまた釣りたいです。