小ネタです。前回釣れた極小エソを料理します。エソの料理なんて中々マニアックな内容ですねw

正直、持ち帰りサイズではないのですが1匹目に釣れたエソが目に針がかかってしまいリリースしても死んでしまいそうなので何匹か釣って持ち帰ることに。結局3匹釣りました。
このサイズだと出来る料理としては唐揚げとか天ぷらくらいでしょう。カリカリに揚げてしまえばまぁ何でも美味しく食べれそうなので唐揚げにしてみる事に。エソは骨も多いみたいですしちょうど良いかもしれません。

エソは釣りでは嫌われものですが、はたして味はどうなのでしょうか?早速作っていきます。

まずはウロコを取って頭を落としてハラワタを取ります。ウロコは魚の大きさの割に割と大きかったです。

この段階ではまったく美味しそうではありませんねw
どんどん料理していきます。続いて塩コショウして小麦粉をまぶします。

コショウは粗びきしか家になかったのでそれを使いましたが、唐揚げの下味として利用するには粗びきだとくっつき辛いです(汗
粉末の方が良いと思います。

という事で揚げていきます。

エソと言えば釣りでは外道of外道という扱いで美味しくなさそうなのでカリカリに揚げていきます。

完成~

食べてみた感想は「意外と美味しい」でした。小骨は多いんでしょうが、このサイズをカラっと揚げてしまえば影響ないですし。娘にも食べさせてみたのですが美味しいという感想でした。
まぁ、カリカリに揚げてしまえばどの魚もそんなに味に大差は無いのかもしれませんが。

という事でエソも食べられるという事がわかりました。
でもやっぱりエソが釣れても楽しくはないので、次はもっとちゃんとおかずになる魚を釣りたいものです。